Menu Close

NEWS & TOPICS 最新情報

2025.08.08

お知らせ

あれからどうなったのでしょうか?

5月にお知らせしましたグレープフルーツの実験ですが、どうなったのか結果をお伝えしたいと思います。

まずはグレープフルーツが倉庫に入って約3週間後の様子です。ルビーグレープフルーツ、ピンクグレープフルーツ併せた中で1個だけカビが発生していたものがありましたが、他は見当たりませんでした。昨年までは同じ時期にコンテナに各1個ほどカビが発生していたそうなので、エアーリバイブの効果ではないかと思います。果実自体のしまりも昨年までと比べると良い印象だったそうです。

xqaxcq

さて、4/18からエアーリバイブを設置しまして5月中にグレープフルーツが全て出るまで一カ月半。最終的に原料3tから加工して64.71㎏が除去した数量だということでした。平出章商店さまからは、利用できなかった部分が2%というのは今までから考えれば驚異的だというお言葉をいただきました。

その他にも農産物加工をする場独特の臭いも軽減されていると思うとおっしゃっていましたので、確かにエアーリバイブの性能が活かされる場所だったのだと感じています。今回は1台設置するには倉庫が広かったため、倉庫会社さまにご協力いただきビニールシートで間仕切りをして約80㎥で試しました。広さが課題の一つでもありましたので、今回はとても実りのある実験となりました。

RETURN